株式会社 オンズは
株式会社 十一屋に
社名変更 しました。
序章
十一屋について
ウェブサイトの多様な表現手法が編み出されていく中、日本語の特徴を活かした『縦書きウェブサイト』も少しずつ普及しつつあります。
しかしながら、多くの『縦書きウェブサイト』は通常の横書きタイプのデザインにアクセントとして縦書きが用いられる程度のもので、すべてのコンテンツが100%縦書きのサイトは極めて稀。レスポンシブ・デザイン対応となると、その存在はほぼ皆無です。
そこで私たちは「縦書きウェブサイトのお手本を作ろうじゃないか!」と一念発起。
こうしてアナタが今ご覧になっている『十一屋』のウェブサイトが完成しました。
私たちは、企業の本来の「価値」を導き出し、経営に関わる全ての問題を[デザインのチカラ]で解決します。
ウェブサイト制作を中心に、グラフィック、広告、各種プロモーション活動の支援を行っており、集客UP、売上UP、利益UPのための仕組みづくりを提案・提供させていただいています。
純和風のデザインをメインにご提案しますが、基本的には縦書きのものしか創りません!
「…!」または「…?」と感じたら、今すぐ十一屋にご相談ください。
紹介
会社概要
- 社名
 - かぶしきがいしゃ じゅういちや株式会社 十一屋
 - 代表取締役
 - 原 一勢
 - 所在地
 - つくば 本社〒三〇〇 - 二六一七茨城県つくば市吉沼 1124番地
 - 研究学園 営業所〒三〇五 - 〇〇一八茨城県つくば市学園の森 1丁目34番地2号
 - 連絡先
 - TEL  : 090-6502-9911
URL : http://on-ze.com
MAIL : info@on-ze.com - 資本金
 - 百万円
 - 設立
 - 2015年5月22日
 - 事業内容
 - 縦書きウェブサイト制作
純和風デザイン制作
日本国内限定検索エンジン最適化
各種和風印刷物制作 
実績
取引先実績
- 株式会社 アイカンパニー
 - 株式会社 アイファム
 - 株式会社 ありあめ
 - 茨城青年司法書士協議会
 - 海老原造園
 - 株式会社 光大郎
 - 国立開発研究法人 森林総合研究所
 - 有限会社 セラテックつくば
 - 筑波大学
 - 株式会社 ティーイーアイソリューションズ
 - 株式会社 トップ アイランド
 - 常世の國まつり
 - 株式会社 南海工業
 - 舞踊家 西園美彌
 - 社会福祉法人 博愛会
 - 有限会社 ハリー ウェットスーツ
 - 株式会社 ピカソ
 - 株式会社 プラムサン
 - 株式会社 プロスタッフ
 - 保土谷コントラクトラボ 株式会社
 - 松本建設 株式会社
 - 株式会社 ミヤビ コネクト ジャパン
 - 吉沼睦会
 - 株式会社 ロケットスタート ホールディングス
 - 各不動産会社、各建築会社、各飲食店、各医院、各美容室・美容院、他多数。
 
※敬称略、五十音順
告白
このサイトについて
本ウェブサイトは2016年4月1日、エイプリルフールのネタとして公開しました。
「株式会社オンズの社名変更」はネタであり、記載した屋号『株式会社 十一屋』は架空の会社です。
……とは言っても、そもそも『株式会社 オンズ』の社名の由来は、もともとの屋号『十一屋』をフランス語表記にしたことが発端になっています。
(フランス語で「11」は「ONZE」)
ロゴマークとしている家紋『蔓柏(つるかしわ)』も実際に十一屋に代々伝わるもので、ウソとホントが混在している、と言えます。
今回は『縦書きウェブサイト』のサンプルを構築するにあたって、十一屋のホームページを捏ち上げて「エイプリルフールのネタにしてしまおう!」と思いついた次第でした。
そんなワケで、私たちは引き続き『株式会社オンズ』として事業を運営していきます。
なお、本サイトの縦書きデザイン構築にあたっては『tategaki.info』様が公開されているJavaScript『h2vR.js』を利用させていただきました。この場を借りてお礼申し上げます。
……しかし流石にグーグルマップの縦書き化は不可能でした……。
株式会社オンズは、皆様のご期待に沿えるよう、これからも邁進してまいります。今後も変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
2016年4月1日
株式会社オンズ
代表取締役 原 一勢
連絡
お問い合わせ
縦書きウェブサイト制作のご用命や各種お問い合わせは お電話 または メール にてご連絡ください。
- 電話で問い合わせ
 - 090 - 6502 - 9911
 - メールで問い合わせ
 - info@on-ze.com
 
地図
追伸
本ウェブサイトは
株式会社オンズによる
エイプリルフールネタとして
制作されました。